今回は、僕が愛用している手軽に家で作れるチャイの素を紹介します。
「スーパーへ行こうにも、なかなかチャイの素が置いていない!」
「チャイって作るの面倒くさそう!」
「カフェでしか飲んだこと無い!」
「家でポカポカしたい!」
こんな方におすすめです。
では早速見ていきましょう。冬もこれでまったりです。
僕のおすすめはこれだ!

ご紹介するのはこちら。
KALDIというお店でも売られていますね。
僕はこれを飲みながらブランケットを纏い、ときおりお菓子を頬張りながらアニメや映画を楽しんでおります。
※イメージ図

作り方(3分) ※ミルクを使え!
説明には「お湯を〜」と書いてますが、もっと美味しく飲むために今回は「ミルク」を使います。
これによってコク出てめちゃくちゃまろやかになるので、ヤバイです。病みつき。

①ミルクを温めます(600W 2分程)

②チャイをスプーン3杯ぶっこみます(ここの濃さはお好みで!)

③かき混ぜて完成!お菓子と一緒に頂きます。

簡単すぎて引きます。
時間がない人や、面倒くさいけどチャイを飲みたい人、めちゃくちゃおすすめです。
お菓子と合わせて最高の時間を
このときに、一緒にクッキーだとかビスケットがあると最高ですね。
この辺が安くてオススメ。
これもよく売っているお菓子の中ではかなりうまい!おすすめです。
チャイとお菓子でまったりしながら、好きな映画でも見て至福の時間を過ごしましょう。
まとめ
以上ざっと紹介しました。
チャイ、あまり家で飲むイメージがありませんが、スパイシーで結構美味しいです。これでいつものホットミルクをアップグレードしちゃいましょう。温まるし、冬には最高の飲み物です。
↓こちらは大容量で安い!これで冬は心配いりません。もちろん、夏でキンキンにして飲むのも最高です。